ダイエットや食い物の話題から、労働問題、地域づくり まで、公私にわたる話題を書き連ねていきたいかなと思います。ツイッター、facebook、mixiでもよろしく(詳しくはリンクのコバタカのアジトから)Since 2007/11/03
 
2009/11/03 21:32:53|その他
【11月7・8日】ふるさと祭開催!
【11月7・8日】蔵の街ふるさとまつり開催!!【正直詳細わかんねけっとも】

今週末の11月7日(土)、8日(日)の日中、蔵の街大通りにて、秋まつりの無い年に開催されるイベント「ふるさとまつり」が開催されます。皆様よろしく ^o^/

秋刀魚(さんま)を焼いたり、焼きそばがタダでふるまわれたり、子どもがはしご車に乗せてもらえたり、ほんとは秋まつりでしか出さない山車人形を出したり、正直全体像が大きすぎて、情報入ってきてなくて申し訳ございません。

詳しくは4日(水)の朝刊の折り込み広告を参照されたし!m9(^Д^)

http://www.youtube.com/watch?v=OODCtbD3DOo
画像・動画は本文と関係ありません^^;







2009/09/19 22:48:44|その他
アド街関連キーワード 検索
のらっせ号  栃木市
蔵のまち直売所 栃木市
うずまバーガー 栃木市
武藤精肉店 栃木市
昭和軒 栃木市
夕顔ラーメン  栃木市
五十畑荒物店 栃木市
鬼おろし 栃木市
しもつかれ  栃木市
ぐらばあ亭  栃木市
富士屋 栃木市
志まんやき 栃木市
小倉アイス  栃木市
市役所別館 栃木市
栃木病院 栃木市
cafe15 栃木市
香粧 栃木市
ほたる香  栃木市
蔵の街遊覧船 栃木市
かんぴょう 栃木市
いづるや 栃木市
レモン牛乳 栃木市
関東・栃木レモン 栃木市
小江戸 栃木市
日光例幣使街道 栃木市
栃木の名前の由来 栃木市
美しい街並み大賞 栃木市
高田カバン店  栃木市
もめん弥 栃木市
がんこ職人 栃木市
吉祥揃兆 栃木市
毛塚紙店 栃木市
金魚湯  栃木市
ひかえめな人たち 栃木市
ALWAYSカマヤ 栃木市
鰻のミルフィーユ  栃木市
金枡屋 栃木市
かりんとう 栃木市
片岡写真館 栃木市
じゃがいも入り栃木やきそば 栃木市
大豆生田商店 栃木市
好古壱番館  栃木市
福田屋 栃木市
もろ 栃木市
塚田歴史伝説館 栃木市
野州麻 栃木市
もみぢや 栃木市
油伝味噌 栃木市
田楽油伝 栃木市
映画 栃木市
フレフレ少女 栃木市
蔵の街かど映画祭  栃木市
レモン牛乳のヨーグルト  栃木市
山本有三 栃木市
銀巴里 栃木市
山本有三ふるさと記念館 栃木市
とちぎ秋まつり 栃木市
山車会館 栃木市
神明宮 栃木市
神明宮ご開帳 栃木市
巴波川 栃木市
鯉のぼり 栃木市
百八灯流し 栃木市
キラフェス 栃木市
ナイトクルージング 栃木市
蔵のまちなみ 栃木市
平沢肥料店 栃木市







2009/09/19 21:09:47|その他
今週土曜日9時のアド街は栃木市
アド街来た!しかし、小京都とか言ってる〜><
まぁ良いんですけどね







2009/09/17 17:55:16|その他
今週土曜日9時のアド街は栃木市
以下転載(観光協会ホームページより)写真は本文と関係ありません〓

‥以下‥

テレビ東京(デジタル7ch・アナログ12ch)で放送中の番組「出没!アド街ック天国」で栃木市が紹介されます!

http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/index.html

放送日時は
9月19日(土)21:00 から
通常放送より15分拡大で放送されます!!

【出演】
愛川欽也、大江麻理子(テレビ東京アナウンサー)、峰竜太 、薬丸裕英 、山田五郎 U字工事 他、栃木にゆかりのあるゲスト の予定です。

先月撮影隊が栃木市をくまなく撮影していました。
この番組ならではの、新しい切り口で栃木を紹介していただけるはずです。

栃木をよく知っている方も、よく知らない方も必見の内容です。

9月の5連休(シルバーウィーク)の初日の夜に放送となりますので

是非、この機会に栃木の魅力を感じてください!







2009/08/23 23:07:32|その他
オクダエリカ大作戦
週一回は顔見ないと落ち着かないのだが…NEOは再来週までお休みなのか〓

淋しいのでブログを覗いてみる
http://star-studio.jp/erika/index.php?ID=457
彼女は高校時代にハイスタ好きだったそうで

ワシもハイスタ好きですが社会人になってからなので、ジェネレーションギャップを感じた〓
今の若いタレントはもはや同世代ではないのだなぁ…年とったなあと実感〓