鯉の泳ぐ街 とちぎ から~♪~

鯉の泳ぐ街、栃木市から、ちょこちょこ考えたことを書いてみます。
 
2024/06/26 11:56:00|その他
またもや招かざる客が
昨年スズメバチの大きな巣を被害をこうむりながらも退治し一安心していたが、本日午前中の散歩から帰ってくると老妻が網戸を開けっぱなしにして出かけていたため室内に偵察隊のオオスズメバチが無断で❓❓侵入して居るではないか‼
「ビックリしたな〜、もぅ〜」
それにしてもこんな大きな客に住みつかれては大変だ〜
                                   







2024/06/22 15:51:00|その他
電動自転車のパンク貼り

2.3日前から家内専用電動自転車の後輪が空気を満タンに入れても2時間も持たないというので点検したら極小さな穴から空気が漏れているのが判明したので早速修理を始め午前中に終わった、午後からボランティアで出かけるのに間に合いルンルン気分で出かけて行った







2024/04/28 14:49:00|その他
連休
天気は最高,大型連休の割には国立新美術館は空いてるよ
みなさん海外に飛びたって行ってしまったのだろうか

 







2024/04/23 11:31:00|その他
つつじ咲く
庭のつつじは今満開
桜は終わってしまったしこれからはつつじかな
何年か前に行った粟野のつつじ山公園はどうかな?
山から見下ろす景色もいいもんだ
汗をかいた後は足を延ばして「前日光つつじの湯」にて汗を流すのもいいかもね

 







2024/04/10 19:37:00|その他
下野市の桜今盛り
下野市を流れる「姿川」のほとり、今を盛りと咲き誇る桜
都会の桜は人々で何処もにぎやかだが田舎の桜は観客もなくのんびりと楽しめる
日頃の疲れをいやすにはこうゆう所が一番ではないかな
仕事に疲れきった方は土手のほとりに寝転んで🍙{おにぎり)でもほおばりながら桜花と天空の青空を眺めて心の洗濯をしよう


​​​​​​
1