JI1FXSのアマチュア無線他。

アマチュア無線の運用日記。近着QSLカード。QSO記録等。自分成りの気ままなページを目指してます。
 
2025/01/21 20:51:56|その他
12月JARL Buroより到着カード記念&特別&JARL局編です。

12月JARL Buroより到着カード記念&特別&JARL局編第10弾です。

8J8CLN(10月1日~10月31日 受信環境クリーン月間)
15Sep2023に14MhzCW
15Sep2023に7MhzCWでQSO。
運用地:北海道常呂郡佐呂間町
OP. JA8JXC 杉村OM

20日のログ
7MhzCW
9K2MU(Kuwait)QSL:LoTW, eQSL
JA2WSP(静岡県静岡市葵区)
JP2LOA/2(愛知県名古屋市港区移動)
JR4CEH(山口県宇部市)
JA1IRH(東京都多摩市)
JR4BFA(岡山県赤磐市)
JS2OVO(静岡県焼津市)
JP1DHD(茨城県水戸市)
JH1MZG/QRP(埼玉県新座市)
JS3PXK(兵庫県神戸市西区)
JH1XUP(東京都三鷹市)
JA2WSP局よりJH1XUP局まで JI1FXS/MU305群馬県立館林美術館 ACC959のサービスでした。QSLは、Via Buro とeQSLです。QSLには、ACCのマークは入っていません。

18MhzCW
RK6FA(Eu Russia)

9日より21日迄(日祭日は無し)で講習会に行ってきました。本日、免許証を頂き終了しました。高崎市迄通ってました。
明日からは、平常に戻ります。
                 Yuki
 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。