JI1FXSのアマチュア無線他。

アマチュア無線の運用日記。近着QSLカード。QSO記録等。自分成りの気ままなページを目指してます。
 
2025/11/12 17:20:02|その他
10月JARL Buroより到着カードDX局編です。
10月JARL Buroより到着カードDX局編第2弾です。

I3VJW(Italy)
09Feb2019に14MhzRTTYでQSO。
TNX QSLで到着。

11日のログ
7MhzSSB
JO7ADR/7(福島県石川郡古殿町)以前サービスして頂いた局よりカードがCFM出来ないので、やり直しです。2021.12月にQSOしているので諦めました。

10MhzCW
JK6RIP/4(広島県三原市)10MhzCWで初めてでした。
JS1JTX/2(愛知県知多郡美浜町)10MhzCWで初めてでした。

24MhzCW
DM88YFL(Fed. REP. of Germany)QSL:Direct Via DJ5YL, LoTW, eQSL, DCL, Bureau

144MhzSSB
JA1CSR(東京都品川区)区をJCCに加算するようになって初めてでした。未だ中央区と文京区と江東区と目黒区が残っています。(144Mhz第7回サバイバルマラソンコンテストにてQSO。

昨日の144Mhzサバイバルマラソンコンテスト交信数は、20局でした。10日が27局(1局はSES)局です。

本日は、これから館林ウォーキング協会の理事会があるので、出掛けます。
                Yuki





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。