JI1FXSのアマチュア無線他。

アマチュア無線の運用日記。近着QSLカード。QSO記録等。自分成りの気ままなページを目指してます。
 
2025/09/16 19:49:24|その他
8月JARL Buroより到着カード記念&特別&JARL局編です。

8月JARL Buroより到着カード記念&特別&JARL局編第14弾です。

8J60KKC(北九州市制60周年記念局)
12Jan2024に7MhzCWでQSO。
運用地:福岡県北九州市戸畑区
OP. JI6BFF 北川OM

15日のログ
3.5MhzCW
8J1ITA(群馬県・板倉町町制施行70周年)運用地:群馬県邑楽郡板倉町 OP. JN1FAO 葭葉OM

7MhzCW
JF2FOX/9(石川県羽咋郡宝達志水町)PK-109

10MhzCW
YO2025ENESCU(Romania)QSL:eQSL
II8IHBC(Italy)
8J3SHIGA/3(わたSHIGA輝く・国スポ・障スポ2025)運用地:滋賀県大津市

144MhzSSB
8N25G/2(ねんりんピック2025)運用地:岐阜県大垣市 OP. JJ2ONH 加納OM

430MhzSSB
JH7JUO/7(岩手県花巻市)
JP3XBN/9(石川県かほく市)430MhzSSBではじめてのかほく市でした。

430MhzCW
JH7JUO/7(岩手県花巻市)1stCW430Mhz花巻市でした。

少しづつ秋のコンデション?今朝も7MhzCWでヨーロッパが聞えてました。今月の終わりには、CQ WW DX RTTY Contestが!楽しみです。国内のコンデションは、今一かな?
              Yuki

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。