Specialty Coffee「初音亭」

美味しいコーヒーの進化を追い求め、世界レベルのコーヒーを蔵の街から発信して行きます!
 
2016/01/04 8:00:00|商品
「初音亭」 コスタリカ新発売!
1/6(水)より下記商品を販売致します。
 
商品名:コスタリカ:ネリ―ブラック・ハニープロセス
地域:タラス地区
農園名:ネリ―
標高:1,650m〜2,100m
生産処理:ブラックハニー
印象:オレンジ、プラムのようなフルーツ感と良質の酸と甘さ
100g700円
 
※生産処理方法であるブラックハニーは、糖度22%〜24%のコーヒーチェリーを選別し、パーチメント(内果皮)の外側につく粘膜質(ミューシレージ)を100%残す方法で天日乾燥します。出来た上がったコーヒーはアミノ酸の影響を受け複雑さと甘さを感じさせる素晴らしいコーヒーとなります。
 
初音亭
 







2016/01/03 8:00:00|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 感動のコーヒーを!
今日はめでたい年の初めから「おとそ」気分で投稿しています。

早いもので当店も今年で7年目を迎えようとしていますが、今日まで色々なお客様にご来店頂きました。

その数々のお客様の中から特に心に残る言葉を書いてみました。

「この店に来るようになってから、コーヒーの美味しさを教えてもらいました!」
と、さり気なく言って頂いた常連の奥様からの言葉。

丁度、私が営業で競り負けた時と重なり、心の底に沁み渡り、今でも大切な一言として宝物のように胸のうちに仕舞いこんでいます。
この仕事をしてきて感謝!感謝!です。

今後、お客様に感動をお伝えできるようなコーヒー店として、一歩一歩着実に進化し、現在模索中である「オリジナル店」を目指していきたいと思っていますので「初音亭」をどうぞよろしくお願い致します。

初音亭オーナー







2016/01/02 8:00:00|その他
「初音亭」 古伊万里のそば猪口!
年初の模様替えとして、以前集めていた古伊万里のそば猪口を陳列しました。

コーヒー店とそば猪口は何か不釣合いではないかという思いがあり、今まで出さずにいましたが、私のアンティークの原点として敢えてお披露目する事にしました。

そのそば猪口たちは、江戸時代の中期〜後期のもので、柿右衛門様式を含む上手のものです。当時のものとしては斬新なデザイン力があるものばかりで、中々市場にはでてきません。年代物はそれ相当の魅力があり、かなり当時のめり込んでしまいました。

集めようとしたきっかけは、「そば猪口でコーヒーが飲みたい」という単純な思いでした。300年以上も時を遡り当時使っていた器を現代のコーヒーカップとして甦えらせる。
なにかロマンを感じてしまったようです。

そんな器の数々を展示してありますので是非ご来店下さい。
 
初音亭
 







2016/01/01 8:00:00|その他
「初音亭」 2016謹賀新年!
新年明けましておめでそうございます。
昨年中は当店お引き立てを頂き誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

年初の営業は1/6(水)〜1/9(土)の4日間連続営業となります。
その後は通常どおり毎週木・金・土の3日間営業です。
今年も美味しいコーヒーをご用意しお待ちしております。
 
初音亭
 







2015/12/19 8:00:00|その他
「初音亭」 年末年始のお知らせ!
いつも当店をご利用頂きましてありがとうございます。
今年も残り僅かとなりましたので、年末年始の営業案内をいたします。

年末営業日は12/24・25・26日(土)の3日間で終了いたします。
年始営業開始は1/6(水)〜9日(土)の4日間からスタートです。

以降通常どおりの営業です。
なお、お電話のお客様には少し時間を頂きますが、営業日以外でも極力ご注文に対応したいと思っております。

来年もどうぞ当店ご愛顧の程よろしくお願い致します。
 
【店舗営業日】毎週木・金・土曜日
【営業時間】am11:30〜pm6:00迄
【お電話でのお問い合わせ】
 年中無休am7:00〜pm7:00迄
 ☎0282-22-8522
 
初音亭