Specialty Coffee「初音亭」

美味しいコーヒーの進化を追い求め、世界レベルのコーヒーを蔵の街から発信して行きます!
 
2019/09/03 8:00:00|オーナーのツブヤキ
「初音亭」 日光ドライブ!

昨日10年振りに日光の中禅寺湖に行ってきました。

6月の梅雨の時季にドライブの計画があり4回の雨天中止から今回5回目にしてなんとか行くことができました。
3台のポルシェオーナーは雨の日を嫌い2カ月も晴天に恵まれず延び延びになっていました。

やっと走れたいろは坂の連続ヘアピンカーブは、ポルシェならではのコーナーリング性能の良さに驚かされ、久しぶりにドライバーも同乗者も手に汗握るドライビングでしたが、安全運転に心掛けながらも刺激的な1日となりました。

昼食はHさん行きつけのレストラン「メープル」で、そのオーナーは中禅寺湖漁業協同組合の組合長とのことでしたが、話しは多岐に亘り趣味が高じて仕事になったような興味深い人物でした。
 
初音亭オーナー







2019/08/31 14:39:00|その他
「初音亭」 ピーベリー(丸豆)!
パソコン損傷の修理が終わりましたので、先週投稿したコロンビア、ホンジュラスの詳細を更新しました。

来週からケニアのピーベリーを発売致します。

ピーベリーとは
通常の平豆をフラットビーンと呼び丸豆をピーベリーと呼びます。
通常のコーヒーチェリー(果実)は1つの実に種子が向かい合わせに2つ入っていますが、ピーベリーは1つしか入っていません。
ピーベリーは一本のコーヒーの木の先端に付いた実で、全体の5%〜10%程度しか収穫できず希少性があります。
コロコロと丸くて可愛い生豆(焼豆)です。

ケニアのピーベリーをお楽しみください!

初音亭
 







2019/08/29 9:10:49|入荷情報
「初音亭」 ホンジュラス新発売!
8/29より下記商品を発売いたします。
暫く振りのカフェインレスコーヒーです。

商品名:ホンジュラス:10農園 ディカフェ
地域:カングアル、カイキン
農園:カングアル、カイキン10農園主
品種:混合
生産処理:ウォシュド
印象:黒オリーブ、キノコの熟成香(中煎りカッピング)
100g 600円 中煎り=深煎り 個性度3.5(5段階表示)
 
この商品はカナダのスイスウォーター社が開発したカフェイン除去プロセスにより薬品を使わずカフェインを99・9%取り除いた安全性の高い商品です。

カフェイン摂取に不安をお持ちの方、妊婦さん、お子様、夜間寝つきに不安のある方に大変ご好評を頂いております。
 
初音亭
 







2019/08/26 14:00:00|入荷情報
「初音亭」 コロンビア新発売!
8/29(木)より下記商品を発売いたします。

商品名:コロンビア:エル・バルコン農園
地域:ウィラ県ピタリート フイロ・デ・チユルコ
農園:エル・バルコン
標高:1,700m
品種:コロンビア、カトゥーラ、カスティージョ
生産処理:フリーウォシュド
印象:ダークチョコ、ココア、黒ミツの風味
100g 600円 中深煎り 個性度3.5(5段階表示)
 
コロンビアの生産地でもウィラ県は豊かな土壌と恵まれた気象条件を併せ持ち素晴しいコーヒーを産出しています。

初音亭







2019/08/16 18:00:00|コーヒー雑学
「初音亭」 エチオピアの印象追記!
先週から販売が始まりましたエチオピアの印象を追記しました!
 
ここで言う、コーヒーの印象を表現(比喩)することは一般消費者には難易度が高く積み重ねのトレーニイングが必要となります。
(表現する必要はありませんが)

特にフレーバー(味覚と嗅覚の組み合わせ)については、その人が今まで食べてきた食べ物の風味の記憶や食卓の環境により変わることが分かっています。
 
今回追記したエチオピアの風味の印象はあくまで私個人の記憶表現ですので、お客様との差違があって当然のことです。
 
従いましてお客様である一般消費者の方は直感で美味しいと思うかどうかがコーヒーを選ぶ決めてとなることでよろしいと思いますが、コーヒー豆販売店としては極力分かりやすく語彙力を発揮してこれからもお伝えしたいと思っています。
 
初音亭オーナー