少数精鋭で参加した真岡シングルが終わりました。
雪で開始時間が遅れたものの1日で全日程を終了したようです。
参加メンバーの戦績は次の通りです。
初代代表と広報はA級、AさんとレフティーOはB級で参加。
初代代表は第2シードの面目を保ち予選3連勝で予選1位抜けし決勝トーナメント進出、1回戦はシード扱いのため自然と準決勝へ。ちなみに対戦相手は広報初戦の相手です。右膝が痛いと言いながら何とか踏ん張るも、最後は写真にある通り、撃沈です

ふくらはぎが攣ったとのこと。付き合いの長い方にとってはよく見る光景です。とは言え、何だかんだで
3位ですからさすがです。
広報は予選1試合目は準優勝の方に0ー4で完敗、2試合目はリーグ内シードの方に4−0で完勝、3試合目は1位抜けが無くなったことによる集中力の欠如で1−4で敗退。いつもながら安定したテニスができず自分らしいと言えば自分らしいのですが

Aさんは予選3連勝で決勝リーグ戦進出

試合を見ていても昔に比べてかなり上達しています。決勝では残念ながら2敗でしたが、見事にB級
3位最後はチーム唯一のレフティー0は1勝2敗?で予選リーグ敗退です。しかしカップラーメン1個、菓子パン2個を平らげての試合や駐車スペースでは無い所に知らずに駐車していたなど、大物振りを見せてくれました

20日には栃木ダブルスに出場する女子がいるとのこと。
朝はかなり冷え込むでしょうから、怪我せず頑張って下さい。
また、来年度小山団体戦に出場すべく登録が終わったようです。代表ご苦労様、そして後発年配組HMさん連絡係よろしくお願いします。