フラフラままのぐーたら日記

 
CATEGORY:植物

2012/04/20 19:57:57|植物
春爛漫♪
私の家は北玄関。
 
門から玄関までのアプローチは
 
家の陰になり寒いので
 
時間差で春がやってくる
 
 
今年も春がやってきた
 
 
春っていいなぁ~
 






2010/09/16 15:52:05|植物
ドラゴンフルーツがいっぱい!!

昨夜、与論島から大量!の

ドラゴンフルーツが届きました

都賀町出身の方が与論島に移り住んでいるのです。

南国で暮らせていいなぁ・・・

タダで泊まらせてあげるから、夏休みに

遊びにおいでーと言われました。

直行便がなくて、乗り継いで行かなくては

なりません

と、結構な金額になるんですね・・・

行けませんでした。トホホ・・・。


でも、いつか行ってみたいな

ちなみに与論島は鹿児島県なんだよぉ~。






2010/09/09 12:42:04|植物
バジルがいっぱい♪&ししとう?!
今年もバジルをたくさん

いただきました!

うれしいー

すぐにバジルソースにします!

ありがとうございました


あと・・・

美味しい青木石油産のししとう。

数あるししとうの中に1本だけ辛いのがあるわー!

当たりだね♪なんて話していました。

ところが、

最近はほとんどが当たり!状態に・・・

ししとうってだんだん辛くなっちゃうのかな?

家庭菜園初心者の私は泣き泣きししとう食べてます






2007/09/26 22:35:03|植物
胡蝶蘭を
ずーっと外に放置していた胡蝶蘭を室内に取り込みました♪
このところ朝晩冷え込むから。

全く水も肥料もやらず、木の下に置いておきました。
その割には大きく葉が出て、自然のたくましさを感じます。
これからはカーテン越しに陽のあたる場所に置いておきます。
でもその前に、ナメクジや毛虫等を駆除します。
大事な葉をモグモグ食べたり、室内を這い回ったり
されないように。結構虫やナメクジ、ついてました。

カンセキで買ってきた『ハイポネックス・ハイグレード』を
あと1~2ヶ月の間、時々与えます。
これで真冬にきれいな花を見せてくれれば嬉しいな♪

だけど、丸半年ほったらかしにしていたから
花数は少ないかも・・・。

洋ランたちはウサギのケージに入ってます。
移動がラクで、冬の乾燥時には下に水を入れます。
すのこになっているので水びたしになりません。






2007/09/20 17:43:35|植物
秋のグラハム・トーマス♪
秋バラもキレイですよね~♪

春よりは勢いがないけど、はかなげで・・・。
大好きなバラのひとつです。






[ 1 - 5 件 / 6 件中 ] NEXT >>