ハートランドまちづくり隊

ハートランドまちづくり隊(旧名;藤岡まちづくり委員会)のページです。栃木市の藤岡地域が好きな人、盛り上げたい人は誰でも私たちまちづくり委員会の仲間です。 いつでも気軽に遊びに来てください(^^)!
 
2013/02/26 15:17:00|募集
渡良瀬遊水地ツアー「ヨシ焼き見学と田中正造没後百年の軌跡」
期   日:平成25年3月17日(日)
代   金:大人、小人共 1,000円

募集人員:30名          

集   合:道の駅「みかも」    AM7時
       東武藤岡駅       AM7時30分
       遊水池会館       AM7時45分
        *遊水地会館のみ駐車場あり
行   程:
 藤岡 A― 赤麻地区ヨシ焼き・赤麻寺8:00―藤岡地区ヨシ焼き・ 

 旧谷中村合同慰霊碑9:00―甘露煮店10:05―田中霊祠10:45―        

 道の駅みかも11:30―渡良瀬遊水地資料館12:50―藤岡14:00頃        

内   容:このツアーは『貸切バス』での見学です。
       昼食代は含まれていません、道の駅にて自由食です。
             
◆ヨシズ生産者が昭和30年頃からヨシを育てるため病害虫の駆除を目的として行われています。
◆春の風物詩としてラムサール条約登録地の自然環境を守るためのも行われています。
◆ヨシ焼き見学と、没後百年の田中正造と谷中村の深い歴史を民話で語るツアーです。                                                                            ◆コース、時間等変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
注1)今回のヨシ焼きは、過去の内容と変更になる予定です。
部分的な範囲や時間差による野焼きなどになります。
注2)天候(雨天、強風)によって、ヨシ焼きが延期になった場合は、本ツアーもヨシ焼きに合わせて延期いたします。中止となっ た場合は「渡良瀬遊水地の歴史と田中正造、没後百年の軌跡」に変更してツアーを催行いたします。
注3)貸切バスにての移動ですが、見学の大半が屋外ですので、暖かい服装で参加してください。
 
栃木市市民活動推進事業”とちぎ夢ファーレ”により補助金を利用しています。

企画立案:藤岡町まちづくり委員会
協   力:民話美寿々会「ふじおか」
お問合せ:藤岡町まちづくり委員会
      090−2209−1057(五月女)
      090−3497−7764(酒  井)
申込方法
メールによる方法 ⇒ 【ここをクリック







2012/12/12 23:24:00|まちづくり委員会通信
民話ツアー報告

11月25日(日)『渡良瀬遊水地の歴史を民話で愉しむたび』を実施しました。当日は天気もよく絶好の散策日よりでした。8時40分に藤岡駅に集合、参加者は、13名、ガイド等委員会メンバー4名でした(その他委員会3名及び語り部の方3名は別行動にて協力)。最初に、小曽根委員長より挨拶があり、コース説明案内後、8時50分予定どおり出発しました。藤岡町内、鈴木酒造、岩崎醤油工場後などの説明しながら、猿田彦神社にむかいました。栃木ふれあいバスに乗り、渡良瀬遊水地まで向いました。旧谷中村跡では、田中正造に関する民話を聞き、旧役場、延命寺、雷電神社など説明を受けながらの散策です。遊水地からは、谷中湖岸を歩き、旧谷中村合同慰霊碑にいきました。ここで民話を1話聞き、慰霊碑等の説明を行いました。次は、甘露煮店さんです、甘露煮等の試食をしながらの一時の休憩をしました。試食がおいしかったのでしょう、みなさんが甘露煮等のお土産を買っていました。次に向かうは遊水地資料館です、篠山貝塚をみながら遊水地土手ぞいを歩きました。資料館では、ビデオを見ての学習でした、ここでも民話1話聞きました。最後に少し離れた弁天池跡に向い民話を聞き、以上でツアー終了です。今回は遊水地会館にて藤岡産業祭を行っていたので、こちらで解散となりました。終了時間約40分オーバーの13時40分でした。

このツアーは今回が2回目でした。主催側が言うのおかしいですが、民話の語り部及び各箇所の説明とよくできていると思います。来年も行う予定です。是非、『聞いて、見て、歩いて』参加してみませんか、3回目は更なるバージョンアップすることでしょう。







2012/11/01 1:33:03|募集
『渡良瀬遊水地の歴史を民話で愉しむたび』参加者募集
期   日:平成24年11月25日(日)
代   金:大人、小人共 500円

募集人員:20名          

集   合:東武藤岡駅AM8時50分
        車の場合駐車場を用意します(要事前連絡)
行   程:
 藤岡@8:50・・猿田彦神社・・原向高間A――― 谷中湖9:36・・旧谷中村・・

 ウォッチングタワー・・旧谷中村合同慰霊碑10:30・・甘露煮店10:55・・篠山貝      

 塚・・渡良瀬遊水地会館11:45・・繁桂寺の弁天池・・藤岡駅13:00頃       

内   容:このツアーは徒歩で『藤岡町内と遊水地』を散策します。
       一部「ふれあいバス」を利用しますが、徒歩での移動距離は約8kmです。
      
◆栃木市藤岡町には地元の人も知らない民話が眠っています。
   渡良瀬遊水地に関するものや水辺の生活に関するものなどとっておきの民話を舞台               となった場所できいてみませんか?                                                                            ◆コース、時間等変更になる場合がありますので、予めご了承ください。


 
栃木市市民活動推進事業”とちぎ夢ファーレ”により補助金を利用しています。

企画立案:藤岡町まちづくり委員会
協   力:民話美寿々会「ふじおか」、かあさんの台所など。
お問合せ:藤岡町まちづくり委員会
      090−2209−1057(五月女)
      090−3497−7764(酒  井)
申込方法
メールによる方法 ⇒ 【ここをクリック







2012/10/31 23:27:50|まちづくり委員会通信
カヌーサイクルエコツアー実施、アンケート結果

10月21日(日)に委員会企画によるカヌー&サイクルエコツアーを実施しました。当日は30名募集中28名参加にて催行することができました。参加者の皆様ありがとうございました。
 
アンケート用紙20枚を回収させていただき、高評価をいただきました。また次のような御意見もいただきましたので、記載いたします。
@スタッフの方がボランティアで手伝いをされているという事で一日がかりの準備・片付け等とても感謝いたします。思いがけず参加しましたが知らなかった自然に触れ大変良い経験となりました。
A自転車の整備不良が気になりました。
B天気にもめぐまれ楽しい時間をすごす事が出来ました。当日の説明まで三国橋まで下るのはわかりませんでした。事前にコースの説明があったらと思います。
C普通では見られない沢山の水辺の風景有難うございました。この機会に遊水地のヨシ焼きも是非みたいと思っています。
D良い天候に恵まれよかったです。これから先も遊水地の自然を宜しくお願いいたします。
Eカヌーで漕ぎ方の説明をしていただきかった。
Fゆったりした内容でたのしめました。カヌーはとてもすばらしかったです。スタッフの皆さまご苦労様でした。ありがとうございました。田中正造の本を読んでみようとおもいました。
 
貴重な御意見ありがとうございました。
 







2012/10/23 22:43:23|藤岡まちづくり委員会
委員会メンバーは各分野のプロ集団

10月21日(日)カヌー&サイクルエコツアーを実施いたしました。実施内容は反省会後あらため報告させていただきますが。みんなの協力にて成功したと思います。


@カヌー&エコツアーの当日、6時に集合し、ツアー催行の判断及び準備をしました。


Aカヌーのスター地点を決定し、仮設の桟橋を作りました。リーダーは建設会社勤務のメンバーです。手際の良さ、および指示等はすばらしいものでした。


Bこのツアーの集客ポスターです。もちろんデザイン関係の仕事を持つメンバーが作成しました。


C『遊水地人』Tシャツとタオルです。町づくり委員会活動のユニホームです。こちらは町内で衣料店を経営しているメンバーが中心になり作成しました。道の駅『みかも』及び町内数店に販売をしています。