ハートランドまちづくり隊

ハートランドまちづくり隊(旧名;藤岡まちづくり委員会)のページです。栃木市の藤岡地域が好きな人、盛り上げたい人は誰でも私たちまちづくり委員会の仲間です。 いつでも気軽に遊びに来てください(^^)!
 
2010/01/07 15:50:20|募集
藤岡町まちづくり委員会発足記念まちづくりシンポジウム開催
 藤岡町に誇りと愛着を抱き、自信を持って積極的にまちづくり活動を行うため「藤岡町まちづくり委員会」は任意団体として発足いたします。

 渡良瀬遊水地を抱く藤岡町の活性化を推進するため、様々な活動を展開していきます。その第一歩として、藤岡町のまちづくり、一緒に考えてみませんか?

◆日時
 平成22年1月10日(日) 14:00〜16:30 (開場 午後1時30分)

◆場所
 藤岡町遊水池会館大会議室 / 藤岡町大字藤岡1788
 東武日光線藤岡駅から徒歩15分

◆プログラム

■基調講演
「藤岡町元気づくりの処方箋〜まちづくり活動に参加しよう!」
講師
藤岡町まちづくり委員会
コーディネーター 為国孝敏 先生

■パネルディスカッション
「明るく元気な藤岡のまちづくりを目指して〜進めるために必要なもの」
・コーディネーター 為国孝敏 先生
・パネラー
 藤岡町まちづくり委員会会長 小曽根愼一
 渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団専務理事 白井勝二
 藤岡町商工会長 田中久己
 藤岡町長 永島源作

参加無料








2009/12/01 11:50:32|その他
産業祭に参加しました(2)
藤岡町産業祭2日目。
よさこい藤岡も開催され、県外ナンバーの車も多数見かけました。

※写真は11月29日(日)の様子です。







2009/12/01 11:48:30|その他
産業祭に参加しました(1)
 11月28日(土)、29日(日)の2日間、藤岡町総合体育館・藤岡町遊水池会館・同駐車場で開催された藤岡町産業祭に出展・店をしました。


 藤岡町では初めての産業祭だったので、どのくらいの人が来ていただけるか心配でしたが、天気にも恵まれ、結果、多くの方に来ていただきました。

※写真は11月28日(土)の様子です。







2009/11/27 16:45:07|その他
いよいよ明日です!藤岡町産業祭
 藤岡町産業祭が11月28日(土)、29日(日)の2日間開催されます。

 藤岡町まちづくり委員会では、産業祭に3ブース出展・店いたします。

◆日時
 11月28日(土)・29日(日)
 午前9時〜午後3時

◆出展・店内容
 藤岡町まちづくり委員会活動内容の展示
 藤岡名物”鮒・雑魚の天ぷら”の販売
 まち弁大会(11月29日のみ)
 
◆会場
 藤岡町総合体育館・藤岡町遊水池会館・同駐車場







2009/11/13 16:51:24|藤岡まちづくり委員会
平成21年度・第4回藤岡町まちづくり委員会
 11月6日(金)午後7時から、藤岡町中央公民館第一・第二会議室で第4回藤岡町まちづくり委員会を開催しました。

【議題】
(1)産業祭への対応について(出店・展示・アンケートなど)

・産業祭では、藤岡町まちづくり委員会で3ブース出展します。
・産業祭でアンケート調査を実施します。
・ブースには「藤岡町まちづくり委員会のぼり旗」が立ちます。


(2)今後の活動について

・近日中に講座を開催します。なお、開催時期等が決まりましたら掲載いたします。

(3)次回開催日程
第5回藤岡町まちづくり委員会
日時 12月4日(金) 19時〜
場所 福祉センター3階中会議室