ハートランドまちづくり隊

ハートランドまちづくり隊(旧名;藤岡まちづくり委員会)のページです。栃木市の藤岡地域が好きな人、盛り上げたい人は誰でも私たちまちづくり委員会の仲間です。 いつでも気軽に遊びに来てください(^^)!
 
2012/10/23 22:43:23|藤岡まちづくり委員会
委員会メンバーは各分野のプロ集団

10月21日(日)カヌー&サイクルエコツアーを実施いたしました。実施内容は反省会後あらため報告させていただきますが。みんなの協力にて成功したと思います。


@カヌー&エコツアーの当日、6時に集合し、ツアー催行の判断及び準備をしました。


Aカヌーのスター地点を決定し、仮設の桟橋を作りました。リーダーは建設会社勤務のメンバーです。手際の良さ、および指示等はすばらしいものでした。


Bこのツアーの集客ポスターです。もちろんデザイン関係の仕事を持つメンバーが作成しました。


C『遊水地人』Tシャツとタオルです。町づくり委員会活動のユニホームです。こちらは町内で衣料店を経営しているメンバーが中心になり作成しました。道の駅『みかも』及び町内数店に販売をしています。


 








2012/09/24 22:45:26|募集
『渡良瀬遊水地(ラムサール条約登録湿地)サイクル&カヌーエコツアー』参加者募集

期   日:平成24年10月21日(日)
代   金:大人、小人共1,000円(小学4年生以上)
募集人員:30名*定員になり次第締め切らさせていただきます
集   合:スポーツふれあいセンターAM8時30分
       東武藤岡駅より送迎あり(要事前連絡)
行   程:
 藤岡大橋付近【カヌー】9:00 ⇒ (渡良瀬川) ⇒ 新赤麻橋
 付近【自転車】11:00 ⇒ (遊水地内) ⇒ 旧谷中村跡【休憩】
    ⇒ スポーツふれあいセンター15:00頃到着
内   容:インストラクターの指導後、カヌーにて川下り。
       谷中湖周辺をサイクリング。
       途中、「水辺の生活に関する」民話と谷中村跡散策。

・悪天候の場合中止になる場合があります。
・軽食付;おにぎり、飲物。
・カヌーに乗るため、濡れても良い服装をおすすめします。
   (着替え、タオル及び長靴などあるとベストです。)
・コース、時間等変更になる場合がありますので、予めご了承く
  ださい。
 
栃木市市民活動推進事業”とちぎ夢ファーレ”により補助金を利用しています。

企画立案:藤岡町まちづくり委員会
協   力:渡良瀬浮遊会、民話美寿々会「ふじおか」、かあさん
               の台所など。
お問合せ:藤岡町まちづくり委員会
      090−2209−1057(五月女)
      090−3497−7764(酒  井)
申込方法
メールによる方法 ⇒ 【ここをクリック


 


 


 


 


 


 


                


 



       


 








2011/12/05 16:47:04|まちづくり委員会通信
渡良瀬遊水地サイクル&エコツアー実施様子
渡良瀬遊水地サイクル&カヌーエコツアー実施
 
写真@:カヌーで渡良瀬川の川下りの様子です。
写真A:語り部の人より「遊水地にまつわる民話」を聞いている様子です。
写真B:自転車に乗り遊水地付近をサイクリングしている様子です。
 
次回(日にち未定)も行ないます。その節は、参加の程宜しくお願いいたします。
 







2011/11/30 12:43:37|募集
どんど焼きボランティアスタッフ募集

どんど焼きのお手伝いをしていただける方を募集しています。
 
日     時:平成24年1月14日(土) 午前8時30分
集合場所:仲町公民館
担    当:柳田 0282−62−2975
*詳細及び連絡等は上記担当者まで
  また準備の都合上、平成12年12月15日までに連絡お
   願いいたします。
 
 
どんど焼き日程
 
日 時:平成24年1月14日(土)
     午後5時〜午後7時30分
場 所:渡良瀬運動公園(栃木市藤岡町:軟式野球場)
*雨天時は翌日1月15日(日)になります。
 
多くのボランティア及び観覧者を希望いたします。
御協力宜しくお願いいたします。
                           どんど焼き保存会一同







2011/10/15 18:03:46|募集
『渡良瀬遊水地サイクル&カヌーエコツアー』参加者募集

     日 平成23年11月13日(日)
代       金 大人、小人共4,000円(小学4年生以上)
募集人員 20名 (最少催行人数 6名)
集       合  スポーツふれあいセンター AM8時30分
             東武藤岡駅より送迎あり(要事前連絡)
*定員になり次第締め切らせていただきます。
藤岡大橋付近【カヌー】09:00 ⇒(渡良瀬川)⇒ 新赤麻橋付近【自転車】11:00 ⇒(遊水地内)⇒ 旧谷中村跡【休憩】 ⇒ スポーツふれあいセンター15:00頃
インストラクターの指導後、カヌーにて川くだり。
谷中湖周辺をサイクリング。途中、「水辺の生活に関する」民話と谷中村跡散策。
●悪天候の場合中止になる場合があります。 
●軽食付:おにぎり、飲物付き。
●カヌーに乗るため、濡れてもよい服装をおすすめします。
●コース・予定時間は交通事情等により変更になる場合が ありますので、了めご了承ください。
 
企画立案:藤岡町まちづくり委員会
協    力:渡良瀬浮遊会、民話美寿々会「ふじおか」
お問合せ:藤岡町まちづくり委員会
         090-2209-1057(五月女)
               090-3497-7764(酒井)
実施旅行社:(有)たび倶楽部(知事登録2-566) 担当 酒井
 
申し込み方法
メールによる方法 ⇒ 【ここをクリック
 FAXによる方法  ⇒ 【ここをクリック