11/18から二泊で、北浦に行ってきました。 今年は、水郷への釣行はたった三回の釣行でした。。。 本当は、来週も行きたかったのですが仕事となってしまい今回が最後の釣行となりました。
前回の釣行は、見事アタリのひとつもないままオデコとなってしまい、なんとか今回はと意気込んで出かけたものの…。 どこに入るか迷いに迷って…ここ数年は行っていなかったホームグランドに入ることにしました。 じつは11/18は、数年前に103cmの鯉を釣り上げた日であり、同じ場所でゲンカツギということでwww しかし虚しくも、初日はアタリひとつなく爆睡Zzz 今年は、夜はグッスリ眠れる釣行ばかりです(爆) 二日目はというと…午後から猛烈な南風に出会い、釣りどころではありませんでした(汗) 車中bにいても強風で車が揺さぶられ怖さすら感じました(((( ;゚д゚))))アワワワワ その強風は夜九時過ぎまで続き、撒き餌ができたのも十時過ぎ! そのまま睡眠となりましたが、深夜三時! センサーがなり、寝ぼけたまま竿を持つと…なかなかの引き! これは、90cm位はあるかなとワクワクしながらやり取りしてあげてみると…なんと外道の青魚の106cm。。。 それきりアタリもなく、20日の正午に納竿しました。 これで今年の水郷での釣果は三回の釣行で、鯉一匹・青魚一匹の釣果が決定!
まぁ、今年は竿出しすら諦めかけていたのでよしとしよう。。。 帰りに、稲敷地区で売ってるレンコンをお土産に帰宅しました。 スーパーで買うと、ひとかけらでも結構高いので、ひと袋100円のレンコンには満足です♪ |