QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
2010/10/28 19:24:52|グルメ・健康・天気
台風かぁ〜。。。

お久しぶりです(*^_^*)
仕事などで頭が爆発しそうでした
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?


天気予報を見れば週末台風が来るみたい。。。それも週末に。。。あらら(;一_一)
今現在935hpとすっごく強力!それに最大瞬間風速が65mだって…65mっていうとピンと来ないけど時速に直すと234`!  はやっ…気をつけてくださいね


もう!せっかくの週末なのにね
俺は法事だけど。。。

大雨など災害が起きなければいいですね

でもって北半球と南半球で台風の渦の巻き方って逆なんですよね
水洗トイレに流れ込む水の巻き方も全て逆

オーストラリアに行ってる時教えてもらってビックリしちゃいました(*^_^*)

左の2枚の写真…こうして見ればはっきり分かるでしょ?
(^.^)/~~~







2010/10/23 22:39:38|野球
やっぱ四球は怖いね。。。
クライマックスシリーズ。。。

原巨人が1:3とされた所で あぁ〜もうダメだぁ〜んんん…お風呂に入っちゃおっと。。。とまで意気消沈

しかし粘る原巨人(*^_^*)最終回同点にまで追いついた。。。
やるじゃん(^^♪やるじゃん(^^♪もしや…まさか…
TVのテロップも先ほどまでの落合D3年ぶり日本シリーズか?
の文字から「原 メイクミラクルか?」に変わり気分を盛り上げます(*^_^*)


最終回同点にまで追いついて もしや。。。とは思いましたが結果サヨナラ負け。。。
8回9回で合計5個の四球。。。もったいない。。。
ピッチャーも出そうとして出してる訳じゃないんだろうけど。。。結果痛かった。。。
昨日も今日も良く粘ったけどね(*^_^*)
このシリーズ全ての試合を見てたけど、ベンチに座る原監督に少し哀愁が漂ってたかな?って思うのは俺だけでしょうか…

これから始まる日本シリーズ、中日もロッテも頑張って下さい
千葉に見に行きてぇ〜
こうなったらもち成瀬選手や渡辺選手を応援しにね
(^.^)/~~~







2010/10/22 22:47:07|グルメ・健康・天気
宇都宮餃子館。。。

先週仕事で県北に行った帰り道。。。
運転しながらせっかくだから帰りは宇都宮ICで降りて餃子でも食べちゃおっかなぁ〜…


目的がはっきりしお腹も急に空いてきたので勢いよくゲートを通過したまではよかったものの。。。
美味しい餃子のお店ってこの辺にあったっけ(;一_一)。。。
時間はあまりないし…街中までは到底行けない…



って思ってたら高速出たらすぐにあるではないか(^^♪
Lucky
と大きな看板を見つけすぐにUターン


入口では下の写真のような餃子の石像がお出迎え。。。
ここではチーズ餃子とかちょっと変わった餃子が食べられます



そしてお店を出る頃、とりあえず餃子を食べた。。。というのと俺のお腹は一杯になった。。。という満足感だけは味わえました。。。


俺はニラたっぷりの小三郎の餃子の方が好きかも。。。
食事も計画的に行かなくっちゃね
(^.^)/~~~







2010/10/20 15:52:39|お気に入りなもの・・・
こまどり楼でランチ…( ^^) _旦~~
先日急に中華が食べたくなったので雅秀殿か?or成都酒家か?と思いましたが、今回初めて市内のこまどり楼さんへ
ランチタイムは混んでしまうって言うから少し早く出発
到着したのは12時5分前でした。。。ぎりぎりセーフ

数あるメニューの中から マーボー豆腐をチョイス
初めての中華のお店に行くとなぜかマーボーを頼んでしまう事が非常に多い私
もっといろいろな物を食べればいいのにね(*^_^*)
上海蟹が入荷しましたって書いてあるのだから…


お味の方はピリッっと山椒が強く効いている訳ではなくマイルドな食感(*^_^*)美味しいって思ってたら後から汗タラタラ。。。こうでなくっちゃ中のひき肉も味つけされててとても美味しい。。。
それにマーボーにはネギが必須って思ってるので、こまどり楼さんのマーボーは特に美味しかったなぁ〜
量もちょうどいいしね(*^_^*)

また来ようっと(*^_^*)

あっそうそう。。。余談ですが、いつも唐辛子などを生でポリポリ食べている韓国の人、辛いものに非常に強い(*^_^*)って思いますが、このような山椒の辛さには全然ダメみたい。。。一緒に中国行って本場四川のマーボー豆腐店に行き食べた時、顔を真っ赤にして汗だくになっていました(*^_^*)
辛さにもいろいろあるのですね
(^.^)/~~~







2010/10/19 12:49:29|出張&韓国
長瀞で自然を・・・
昨日は仕事で秩父に行きお客さんに入る前、少し早く家を出て1人観光を
ここのお客さんにはよく来ますが、なかなかこの石畳までは来れなかったからね(*^_^*)

平日なので 観光客はあんまいませんでした


まだちょっと紅葉には早かったけど、人のあまりいない観光地…
少し色の変わり始めた山々の木々… 
その木からゆっくりと落ちる葉…
ゆっくり流れる荒川に川下りの船…
河の上の鉄橋をゆっくり走る貨物列車…
河の中の石の上で獲物を狙う鷹…

確か週末はSLも走ってるんですよね?

そんな所で石畳に座り缶コーヒーを飲みながら20分位だたけどゆっくりでき
自然のエネルギーを少しいただきました(*^_^*)
自然って雄大って言うか偉大って言うかとにかく素晴らしいですからね
日々悩んでいる事を小さい事に思わせてくれます
そんな大きな自然って大好きです


さぁ〜てお客さんの会社に入ってミーティング始めようっとって感じでした(^^♪


今度は川下りの船でも乗り♨温泉♨にでも入ってゆっくり観光客として来たいですね
(^.^)/~~~