QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
2009/05/05 22:33:33|出張&韓国
☆韓国のPasmo☆
こどもの日の今日、みなさんはどうお過ごしでしたか?
私はまだ疲れが取れず足のツリと格闘しています
このGWの2日間ボヘッと過ごさせてもらいました

韓国はバスが非常に発達しています。バスの番号がどこを走るのか分かれば非常に便利だし安い^^し速い^^電車も安いし安全。そんな中で役に立つのが写真の携帯ストラップ。電車・バス・一部のタクシーで使えます

町中にある数多いどのコンビニでも売っています(500円位)その場でチャージすればすぐに使えます。ストラップも豊富な種類の中から自分の好みをChoice
Pasmoを入れた財布を出すより携帯を出したほうが便利じゃない?

ちなみにバスに乗るときに機械にピッとやり降りるときにもピッとやれば乗り継ぎするときに乗り継ぎ割引が出来る路線があります

韓国に旅行で行く時は、雑誌で路線を調べこのストラップを買い電車やバスに乗ってみるのもいいんじゃないですか?記念にもなるしぜひぜひお試しして下さい^^







2009/05/03 22:22:56|出張&韓国
☆ただいま☆
ただいまぁ
ちょっぴりながく韓国に行って先ほど帰りました
みなさん お久でございます
(この写真はインチョン空港の中です)

今回は打ち合わせの結論が出ないので帰国を延長することになり、急遽コインランドリーにいくはめになってしまいましたが…

日本にいる家族や友人から例のインフルの話で成田は大変な事にをなっていると教えてもらっていたので、「成田で検疫で止められちゃたらやだな…連休だし混んでるのかな…」と思っていましたが、丁度大型の便の隙間に入ったのか検疫もイミグレもスルーできました^^
よかったよかった^^
でもアメリカ便などは大変だったらしいですがね


でも韓国の街中でマスクをしていたのは日本人が多かったかな?
完璧な予防のできないこういうインフルエンザとかは大変ですね
皆さんもお気をつけて下さいね







2009/04/22 9:51:19|ゴルフその他スポーツ
☆Pro Golfer遼くん☆
2年前、プロゴルフのトーナメントに高校生アマとして出場して見事優勝その後の活躍はみなさん御承知の通り

トーナメントに行くとこんな缶バッジが売っているのを知っていますか?遼君以外にも全員のバッジがあります

もちろんJapan Golf Tour 公認です(っていうかJGTOがうっています…)

遼君ファンもゴルフファンもトーナメントに行く機会があったら予選ラウンド(木曜日)からクラブハウス近くでワゴン販売していますのでゼヒゼヒ

ちなみにこれは昨年の開幕戦で三重県の桑名市でGet
俺の後ろの女性はこれ欲しさに都内から来ました       ビックリ…

この辺では5/28〜大洗GCでやる三菱ダイヤモンドカップか6/4〜宍戸ヒルズでやる日本ゴルフツアー選手権  両方とも茨城ですが^^

ぜひぜひ







2009/04/20 8:34:02|グルメ・健康・天気
☆ミニチェアダックス…☆
カインズモールにあるホームセンターに行った時のこと…

あまり行ったことないので場内を軽く一周してました
すると端のスペースにペット売り場が…

ちょうど長椅子があったのでよっこらしょって
するとどうでしょう…眼の前にいたミニチェアダックスと眼が合ってしまったのです  ドキって胸の鼓動が…

ちょっと様子を見てたらなんか胸キュン
「ほら見て」って私に訴えているような感じで柵の中で回っているような気さえしてきま〜す

出張や外出の多い私が責任を持って飼えるのか?と言ったら今何とも言えないのですが、飼いたいけど飼えないかな?と思えば思うほど愛おしくなるものですね
ましては犬を飼った歴ナシ…分かるかな?この気持ち







2009/04/19 8:22:01|グルメ・健康・天気
☆スーザンボイル…素敵です☆
こんな素敵な日曜の仕事は嫌ですね
こんな日には夢のあるお話を^^

この話みなさん知っていますか? 私も素敵なセンスの友人から教えてもらいましたイギリスの歌の辛口審査員で有名なオーディション番組の話です お世辞にも美貌とは言えない47歳独身で猫と市営住宅に住む女性のサクセスストーリー(*^^*)出てきた時は審査員も含め会場の全員が冷めた目で見ていたのですが、いざ彼女が歌いだすとそれはそれは素晴らしい歌声に会場は一転、鳴りやまぬ拍手とスタンディングオベーション

URLのせておきますのでゼヒぜひ見て下さい(当然音が出ますので職場で見ている人は気をつけてね)

http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
(埋め込みできないのでコピーしてIEでお使い下さい)


司会者の何歳ですか?の問いに「47歳。。。でもそれは私のほんの一部です」ときっぱりそうですよね歳なんてその人のほんの一部分…
彼女の選曲もベストだと思うし…聞き終わった後に熱いものがこみ上げてくるのは私だけではないはず…
人を外観で判断するって絶対イケないことなのですね
人生何が待ち受けているのか分かりませんね^^
それには夢を大事に持ち続けて生きたいですねみなさんもぜひ^^