QOOとその仲間たち

QOOとその素敵な仲間たちのBlogへようこそ   日頃の生活や野球や出張先の韓国や中国の様子を紹介^^
 
2010/01/16 17:34:54|野球
寒さなんかにゃ負けねってばよ〜!
と元気いっぱいの子供達北風ピュ〜ピュ〜の小学校のグランドでも寒さなんてへっちゃらさ^^
という事で、今日学童野球の練習に行ってきました
N監督もコーチの皆さまもご苦労様

もう朝8時から元気です。。。ランニングで汗を流しジャンパーを抜きアンダーシャツ2枚で練習
ほんと元気

そして私はその元気さをちょっとばかり頂いております^^

最近なかなか行けないけど、みんなの顔を見ると嬉しくなりますよほんと素敵な子供達成長をみるのは楽しみだし、最後の夏にはそんな子供たちの満面の笑みを見てみたいですね

一生懸命この寒い冬に基礎を学び、監督の言う事を聞いてしっかり頑張ってください(子供はこのサイトを見てないか…)

練習(努力)は決して裏切りませんよ







2010/01/15 0:45:36|出張&韓国
早寝はもったいない・・・
韓国行くと夜中まで若者だけでなく結構みんな楽しんでいます…

聞くと「だって人生なんてすぐに終わってしまうんだから、寝ててはもったいない…」って口々に言います

へぇ〜  そんな考えもあるんだ〜

正直その時はそう思いました

もちろん親しい日本の友人も同じ事を言います

なので、ここ数年・・・みんなが寝た後、静まり返った部屋で1人その時間を楽しみようにしました

TVやPCがTOMODACHI

そんな時、いつも考えられないような事でも ゆっくりいろいろ考えられるものですよ

俺は楽しんでいます








2010/01/12 22:26:29|出張&韓国
✈JALがんばって✈
出張で韓国に行き始めた頃はずっと大韓航空(KE)を使ってましたあの青い色の飛行機です

しかし、昨年の年頭よりJALに切り替えました

別にKEに不満は無かったのですが、JALは日本の航空会社だからです(別にANAでもよかったのですが)外から見るとやっぱ日本の物はいいものです^^

そう思ったら、それまでせっせせっせと貯めたKEの15000マイルはもうどうでもよくなり、JALへと心も蔵変え。。。インチョンまでの片道750マイルしかなく、その70%しかマイレージに加算されない為貯めるのは本当に大変ですが…

それから飛行機に乗るのが楽しみになりました(特に帰りの便…)それとJALの機内食ではお弁当が出るのですが、その時飲み物で「味噌汁」が選べるのが嬉しくて嬉しくて久しぶりの帰国時ではおかわりしちゃうくらい美味しく感じられるもの

私は経済学者ではないので、その破綻の理由を意見するつもりは全然ありません。。。
ただただJALにはこれからも頑張ってほしいと願うばかりです







2010/01/11 19:22:37|学校
ちょっと早すぎるぅぅ・・・
って感じです

っていうのは、以前このブログでも紹介した甥っ子が昨日家に遊びに来てくれました

いつもとちょっと違う格好・・・

「どうした?まぁ〜あがって^^」となったのですが、気がつくのが遅れました・・・空気読めなくてごめんなさい

成人式を終えて挨拶に来てくれた訳ねえぇぇぇ〜でもそれって早すぎ。。。ついこの前まで、両親が共働きなので俺の家でお絵かきして遊んでいたり、学童野球一緒にやっていたと思ったら、昨日は成人式だって・・・

そして今日は朝から法事だったのですが、途中から叔父連中で成人式のお祝いに彼を肴に盛り上がって今までお酒飲んでいましたそれも本人は途中で用事が出来ていないのに…

成人式を迎えたみなさん、おめでとうございました^^







2010/01/08 22:28:37|出張&韓国
花より男子…
こんばんは釜山に行って来てました…心配していた雪は降ってなく一安心
たまにはお土産をと免税店で決めたのは「花より男子」のチョコ実は正月休みに昼間BSで放映してたのを時間あった時は見てたのですが、サブで「中で」と言うのを始めて知りました^^
このマカダミアナッツ、1200円。。ふたを開け食べようとしたら中には10粒^^;;まぁ〜こんなものかな?
味はどうだったかって?    ごくごく普通のマカダミアでした^^そりゃそうだ

しかし寒かった最高気温が1度で最低気温は-7度…寒い寒いって言ってたらソウルの仕事仲間からソウルは-15度だからそんなの甘い甘いって電話が…そんな事言っても寒いものは寒いです…
なので成田に帰ってから暖かく感じてユニ◎ロのヒートテック1枚でバスに揺られ帰って来れました^^
若いでしょ?^^

でも、若いはずですが疲れきってしまいました…じゃあおやすみなさい…