| スイマセン月末のゴタゴタで過去ログ作るのすっかり忘れておりました。参加してくれたWHさんありがとうございます。
 
 恒例になりつつありますがキン肉マンで現在戦闘中のネメシスを描いてみましたが、
 うっかりレイヤーを切り替え間違えて下書きと同居する羽目に。
 キン肉タツノリの弟という事で、本名があれこれと推測されています。
 原のライバル関係という方向からかキン肉キヨシではないか?とか
 巨人の他球団の超大物という事でヒロミツやカズヒロという声もあるそうです。
 回想シーンで出てきたので返り血に染まったミラージュマンも描いてみました。
 それに対してかWHさんはキン肉タツノリとキング・トーンを描いてくれました。
 実はキング・トーンはネメシスではないか?ネメシスにスグルや真弓が破れたのを自分の存在の隠蔽と
 ブタに負けたという屈辱的な歴史にしようと幻術やら暗示やらで作ったんじゃないかとか本気で考えたりしてました。
 
 さて題が思いつかなかったので自由題に。
 自分は東方地霊殿よりレースクイーンコスの火焔猫燐を描きました。
 魅力的なワキとか描ける様になりたいです。
 WHさんが描いてくれたのは響け!ユーフォニアムというアニメの黄前久美子というキャラです。
 自分はユーフォニアムなんて楽器初耳でした。
 入部した先が弱小部活動だったなんて非常にありがちなパターンなのですが、非常にギスギスした話だったそうです。
 やはり運動部と文化部とではそういった状況は異なるものなのでしょうか。
 
 さて次は指定題に。自分が描いたものの要素であるレースクイーンやチャイナドレスをWHさんに指定しました。
 WHさんからは白衣を指定されました。
 ナースとか女医とかいくらでもあるでしょうに、何を血迷ったか科学者を連想しました。
 そんな訳でバイオハザードから研究者時代のウェウカーとウィリアムを描いたりしました。
 二人とも、とんでもないモンスターと化してしまいましたねえ…。
 肉体的には貧弱極まりない科学者が大ボスになるのはホラーやロボットものの基本ですね。
 WHさんはチャイナドレスからか、サクラ大戦の李紅蘭を描いてくれました。
 思えばサクラ大戦、今ではうんざりするほど見かけるハーレム女性部隊ものですが、よくできた話でしたね…。
 主人公の大神も最終的には叩かれもせず、プレイヤー達にも認められた男主人公になれた気がします。
 多くのアニメがそれに失敗している現代、改めて出来に感心します。
 
 残念ながら今回は3枚で時間切れとなりました。
 チャットも長引いてしまいましたが、今回も最後まで付き合ってくれたWHさん、改めてありがとうございました。
 
 |