山野愛子どろんこ美容 「Karion」                       板倉東洋大駅前店

 2011年ヤマノ肌コンテスト「小顔グランプリ」受賞サロン
 
2011/07/22 11:50:54|見、聞きかじり(^^;
人生変えられる
またまた新聞からです
上毛新聞に入っていたシャトルに載っていました


   一晩では何も変わらない。


   でも気持ちは一晩あれば180度変えられる。


   その一晩を人生の転機にするなら、


   今からでも遅くない。


      (書作家・館林市在住 渡邊英貴)







2011/07/21 18:04:05|お知らせ
神山まりあさん監修「小顔コース」始めました
ミス・ユニバース・ジャパンの神山まりあさん監修
「小顔コース」をKarionでも受けていただけます

近日中にチラシなどでお知らせする予定でおりますが
いつもブログを見てくださっている皆さまに一足早くお知らせします


初回お試し価格3150円で施術させて頂きます(お一人様一回限り)


写真は神山まりあさんご本人です
向かって左は施術前
向かって右は施術後

いつもお手入れをかかさないと思われる
神山さんでもこの違いです

どうぞ体験にいらしてくださいませ
お待ちしております

  何だか久しぶりにお仕事モードでした本当に良いコースです







2011/07/21 12:56:40|切手コレクション
2010FIFA切手
サッカーに興味を持っていなかったけれど
「切手」と言う事で購入したものです

ほんの1年で人間ってこんなに変化するものなんですね・・・
今は訳もわからず・・・でもサッカーファンですもの








2011/07/18 15:37:09|ひとりごと
なでしこ 素晴らしいですね!!!
さっぱりサッカーの判らないですが
どれほど凄い事かは理解できます

知り合いにもサッカー女子が居ますので
今度会ったら喜び合おうと思います

なでしこの皆さん、おめでとうございます

そしてお疲れ様でした







2011/07/17 19:33:50|見、聞きかじり(^^;
白黒テレビとカラーテレビどっちが先?
またまた新聞ネタです

上毛新聞に「週刊風っ子」というこども新聞が入っていました
面白そうなので読んでいたらこんな記事が


世界で初めて今のようなテレビの仕組みが開発されたのは
イギリスで1920年代半ば
ベアードという人が実験の成功したんだ
その時のテレビの映像はなんとカラーだったんだよ
でも白黒テレビがカラーより先に普及したんだ

         略


白黒の映像の方が技術的にも簡単で、
それを映すテレビも製品にしやすく、
値段も人々が手に入れやすい価格にすることができたんだ

         略

できるだけ多くの人にテレビを見てほしいという人々の願いが
白黒テレビの普及を進めさせたんだね


知らなかった・・・
カラーの方が技術が上だから後で普及したとばかり思ってました
皆さんご存じでした?