| | 国産初の自衛隊超音速ジェット練習機T−2に乗りました!。 勿論、飛びません。地上の話です。超音速って事はマッハ。ピストルの弾丸が大体音速なんだそうです。高空をジェット戦闘機が飛んでいる時に、音がかなり後に聞こえるあれです。実機のコクピットに着座した感想は、身長180cmの私でも、計器がずらりと並んでほとんど前方の視界が見えません!。そしてとても狭いです。パイロットはベルトで座席に固定されますので、まるで張り付けの罪人の様に、身動きが取れません。ものすごいストレスです。素人が乗ったら、旋回しただけで、まず100パーセント失神するそうです。●毎年行く茨城県の百里基地航空際の様子です。 去年の夏は、快晴で最高のイベントでした。★航空自衛隊曲技飛行チーム、ブルーインパルスの演技に拍手喝さいです。音速での急上昇、急降下、背面飛行など。また、基地上空で,巨大な♥マークをスモークで作り、そこをジェットでスモークの矢が貫く妙技に、ウオーと大歓声が上がりました。 ●お仕事の話し。!。アウトドアーの季節です。★仕事、遊び道具の修理賜ります。鉄、アルミ、ステンレスの高品位溶接、切断加工など出来ます。★どこにも売っていないので、オリジナルでこんなの作りたい、ここを少し改造して、もう少し使い易くしたい。などなど。ご希望、アイデアなどを、お電話下さい。★ 趣味の話、質問でも勿論OK。●資源は有限、されど英知は無限なり!。●アイディア、技術売ります!。
|