|  破風板板金、樋工事  |   |  |  |  郵便局の屋根の塗装後、古くなっている樋(とい)を交換することになり 既存の破風板(樋が取り付けてある軒部分)もガルバリウム鋼板で包みました
  既存は塗装仕上げでしたが今回ガルバリウム鋼板でカバーしたので耐久性UPです  |  
  |   
				
				
				
				
				
					
					
					
				
				 
				 |  玄関、勝手口に網戸取付  |   |  |  |  栃木市T様邸の玄関と勝手口に網戸を取り付けました
  YKKの横引き収納網戸という製品で使用しない時もスッキリ収まります
 
   |  
  |   
				
				
				
				
				
					
					
					
				
				 
				 |  シロアリ駆除工事  |   |  |  先日、屋根の修理に伺った時に お客様から畳がフカフカするとの事で畳をめくってみたら 畳がシロアリにやられてました
  そこで取引のある業者にシロアリ駆除工事を依頼 今日駆除工事を行いました
  床下の木材などを回収して所々に穴をあけて薬剤を注入、散布して終了 今回の駆除工事には5年の保証がつきます  |  
  |   
				
				
				
				
				
					
					
					
				
				 
				 |  コロニアル屋根塗装 上塗り  |   |  |  |  天気に恵まれ2回目の塗装
  写真では分かりにくいですが 2回目を塗るとツヤが更に良くなります
  そして屋根の塗装工事が完了しました
  使用した塗料は 関西ペイント 弱溶剤系ヤネMシリコンです  |  
  |   
				
				
				
				
				
					
					
					
				
				 
				 |  コロニアル屋根塗装 塗装工事  |   |  |  |  高圧洗浄後、良い天気が続いたので塗装工事を開始
  まずは屋根材と塗料の密着性を上げるシーラーを塗り 乾燥後(溶剤系なのですぐ乾きます)1回目のシリコン塗料を塗りました
 
   |  
  |   
				
				
				
				
				
					
					
					
				
				 
				
	
 
	 |