F‘s talk on-line
 
2011/09/07 20:51:30|中二(5年目)
嗚呼(笑)
「粘着系男子の15ネチネチ」聴いて半泣きしました。良い曲だよね〜。







2011/09/06 21:03:27|中二(5年目)
鑑定団の法則
芸能人が自信満々で持ってきたやつは結構安い。
普通の人が持ってきたやつは結構凄い値段がついたりする。

↑今更(笑)







2011/09/04 18:46:45|中二(5年目)
前田さんにイラっと来た
ちびまる子ちゃんの。
あーいう典型的なA型ハンパなく嫌いなんだよね〜。(アイアムA型)。あーいうの見てると何かイラっと…。

↓例
・一回の失敗を何回もつつきまくってそのたびにドヤ顔してくるあいつ
・お昼の放送のルール「アニソンなるべく禁止」を「絶対禁止」と受け取ってリクエストでアニソンの「ア」を言った辺りで断ってくるあいつ
・あんな事して上辺だけのカナリ軽い「ごめんなさい」で許してもらった気になっているあのクソ芋
・最初に証言した人の証言が嘘と知らずに信じ込み↑のあんな事の被害者を怒鳴り散らしたク((ry

あれ途中から例のはずが愚痴になってる。
典型的なA型ハンパなく嫌いって話だよ。


余談
友達曰わく「水泳の授業は運動出来ない奴に○ねと言っているものだ」







2011/09/03 22:15:39|中二(5年目)
げんなりする電波
部活の後輩と顧問の会話。
顧問「11月までに差別防止ポスター書いてくださいね」
後輩「キャベツ?キャベツ防止ポスターって何ですか?」←真面目に
顧問「馬鹿野郎」←即座に

部員全員が肩震わせてた(笑)。爆笑しだす子もいた。
顧問の先生は元ヤン説が学校中で出回っている。本人は必死で否定している。でもこの「馬鹿野郎」で肯定された気がする。
だから電波はげんなりすると思った瞬間だった。







2011/09/03 16:11:20|中二(5年目)
あぁ…
この前友達と遊んでうごメモのすごい好きな作者の描いたイラストをその友達に見せたとき。
私「この作者すごい好きなんだ」
友達「あぁ…やっぱり」

↑何でだよ!。

それだけ。