ある喫茶店の裏で・・・。畑や植物、人と生き物、趣味と仕事と興味あること・・・・個人ブログに変更できないかなぁ〜
 
2011/08/23 17:14:41|めにゅー
クリーム白玉あんみつ:MENU
クリーム白玉あんみつ 

白玉が、つるるん♪もちもちっとして好みです

焦って丸めると不揃いになりますが、お許しください
少し多めに作って、残りをトースターで焼いてお醤油付けて食べるのがひそかな楽しみ((^O^)ヒ(^-^)ミ(^・^)ツ)

あんみつ
クリームあんみつ
白玉あんみつ
   も、よろしく







2011/08/22 18:40:16|めにゅー
クッキー:MENU

クッキー 

チョコチップクッキー
珈琲との相性抜群。
直径10cmくらい

クッキー付き珈琲
チョコチップクッキーはちょっと大きい、でも、ちょこっと欲しい時は、クッキー付き珈琲を。
画像のように、ハート形をカップの淵にかけていたのですが、持って行く途中に珈琲にIN・・・を、頻繁にやってしまっていたので、
今は、普通に丸いクッキーです。







2011/08/18 16:01:22|めにゅー
しそジュース:MENU
しそジュース

畑で採れた青紫蘇&赤紫蘇で、毎年作っています。

特に夏におススメのドリンク。
さっぱりしていて飲みやすく、夏バテに良い。
この赤い色も夏っぽい

瓶売りもしています







茨城県自然博物館&鹿島&市民プール(2011年8月11〜17日)

2011年8月11日茨城県自然博物館(学童で)
楽しかったらしい。私が以前から行きたかった所
茨城県自然博物館へは車で1時間50分、国立科学博物館へは電車で1時間30分なので、つい科博を選んでいた。

2011年8月15日鹿嶋の海
14日に宿題をがーっと。
ライフジャケットを着て、海に入り(初)、ボードに乗せてもらう(初)。
昼は砂浜でバーベキュー(初

2011年8月17日市民プール
9時から1時。おにぎり・米粉パン・麦茶持参。
日焼けにやられた・・・MySonは全然平気。
夜は、スシロー(初)。

2011年8月18日
登校日&サマースクール(学童3泊4日)
意気揚々と行った







2011/08/15 16:07:49|めにゅー
ポークカレー:MENU
ポークカレー 

画像は、五穀入りご飯でポークカレー。

私が子供の頃からある、ローゼン定番のカレー。
学校の体操服からは、コーヒーの匂いと、このカレーの匂いが常にしたらしい。

これが、辛いけど食べたいカレー

母は、このカレーと珈琲を一緒に食べると、相乗効果で更に
香りも良く&美味しくなるということです。

ちなみに、私より辛い物が苦手な母にとって、このカレーは辛くないそうです