LMCつうしん

目的は 色々な音楽ジャンルを超え 楽しむ為の健全なるサークルです。 会員は二ヶ月に一回(偶数月の第三日曜日 館林ジョイハウスで開催)集まり、バンド演奏をしたり、歌ったり、踊ったりして交流を深めています。会員はむかし(青春時代?)学期を演奏していた方、音楽を楽しんでいた方、踊りを楽しんでいた方に加え、これから覚えたいと言う方、人前で披露したい方と多彩でジャンルも様々です。 これからも音楽を通して皆さんの活性化、はたまた地域の活性化を目指して活動して行きます。
 
2013/02/23 15:43:23|アコーデオン
レンアゼリア 高校三年生
赤い夕陽が校舎をそめて ニレの木陰に弾む声ああ 高校三年生 ぼくら 離れ離れになろうとも クラス仲間はいつまでも








2013/02/23 15:39:24|オリヤン
オリヤン M
プリンセス プリンセス(PRINCESS PRINCESS)は、日本の女性ガールズロックバンドである。活動期間は1983年 - 1996年および2012年。ガールズバンドのパイオニアとなり、ヒット曲を連発。女性のみで構成されたバンドの中で、商業的に日本で最も成功したグループである。略称は『プリプリ』。








2013/02/23 8:41:23|活動報告
レン アゼリア 活動方針
LMCに入会して早3年!例会や発表会では青春歌謡、懐メロ等、メンバーの皆さんの歌声と共に三好先生やサークル仲間の彼女達と演奏を楽しんでいる自分がいる事でした。
色々な楽器を通して、メンバーと互いに心を通じ合わせ、やる気を起こしたり、自信につながったり、或いは腕も上達?何て、益々私の中で音楽とは元気の源!その様に思います。
人生85年!まだまだ…メンバーの皆さん宜しくお願いします。







2013/02/22 9:50:12|フレックス
フレックス さらばシベリア鉄道
「さらばシベリア鉄道」(さらばシベリアてつどう)は、松本隆作詞、大瀧詠一作曲による、太田裕美の曲。1980年11月21日にCBS・ソニーから19作目のシングルとして発売され、後に大瀧自身によるセルフカヴァーが1981年3月21日発売のアルバム『A LONG VACATION』に収録された。
大滝がジョニー・レイトン(英語版) のシングル曲「霧の中のジョニー(Johnny Remember Me)」に刺激されて作った曲である。大滝自身のバージョンをレコーディングしている途中、女性向きではないかと感じた事から、担当ディレクターが同じ白川隆三だった事もあり太田裕美への提供を思い立ったという。ただ、自身の録音スケジュールの関係や、これまでの太田裕美のサウンドとの一貫性を大事にしたいという大瀧の意向から、編曲については萩田に全面的に依頼した。ただ、先に出来上がっていた自身のバージョンのオケ(編曲は大瀧自身)をデモテープ代わりに萩田に渡したため、大瀧の原編曲が生かされている部分もあり、間奏のギターソロは大瀧バージョンと同じ鈴木茂が担当している。








2013/02/22 9:15:24|フレックス
フレックス 熱風
オッパチさん風の熱風です. 聞いてください。