プロフィール
■ID
maemusubi
■自己紹介
仕事柄色々な着付け法を学んできましたが、「前結び」に出会ってますますきものが大好きになりました。1人でも、とっても楽にそして楽しくきものが着られる前結びの着付けできもの大好きさんの輪を広げたいと教室を週三回行っております。ぜひお気軽にのぞいて見て下さい。
■趣味
着物を着てお出かけ。和裁。手芸
■アクセス数
52,752
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・前結び着方教室(19)
・半幅帯(3)
・着付けの問題点(3)
・名古屋帯(0)
・きものの楽しみ(7)
・袋帯(0)
・美味しいもの(5)
・お楽しみ(13)
・着付けのお仕事(8)
・パーソナルカラー(2)
・半巾帯(1)
・きものを快適に着よう!(7)
・その他(49)
コンテンツ
・
きものでお花見(4/9)
・
美味しく出来ました。(2/13)
・
虫干し兼ねてます。(2/4)
・
帯揚げの綺麗な始末(2/3)
・
お太鼓の柄合わせ(2/2)
・
見学もお気軽にどうぞ!(2/1)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
トシ様 お問合せ有難うございます。(1/13)
・
すみませんおたずねです。(1/12)
・
おかげさまで(11/12)
・
せんせ~い!!(7/27)
・
おめでとうございます。(3/2)
(一覧へ)
リンク
・
蔵の街の呉服屋
・
前結び きの和装学苑
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2016/12/02 16:45:03|
お楽しみ
もうすぐクリスマス
ツイート
こんにちは、蔵の街とちぎ市の
【簡単・前結び着方教室】です
前結び着方教室の中新井律子です。
12月に入り、クリスマスが待ち遠しくなってまいりました。
お着物も いろいろ工夫して どんなクリスマスバージョンに
するか考えるのも楽しいですよね~
こんな半幅帯なら、お気軽にクリスマスの雰囲気を
楽しめそうですね!
クリスマスリースも 素敵なデザインでしょ~
Florblanca
さんの作品です
それから、これ!!
前にお客様から頂いた
クリスマス “升”
笑えるでしょ~
こちらにもポインセチアなど飾って
毎年活躍います。
季節ごとの歳時記も いろいろ 楽しんでいます。
ぜひ!!見にいらしてくださいませ~
着方教室はこちらから
蔵の街の呉服屋 丸森
丸森店主のブログ
ツイート
<< 前の記事
[
34
P /
117
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2006-2012 Cable TV Co.,LTD. all rights reserved. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.