タイの風・熱中

とにかくタイの国が好き!体験した、たくさんのカテゴリーで書き続ける。
 
2008/03/06 14:27:34|ショッピング
デパートは手書きの領収書
直近の様子は分からないが、以前のバンコックのデパート、レストランや大きなショップでは必ず手書きの領収書 ใบเสร็จ  (バイセットゥ) を書いてくれていた。品数が多いときにはこの時間がえらくかかるので困った。店員がこのために居るのではないかと思うくらいである。

正式な領収書は手書きが正しいのは分かる。日本では具体的な品名を略して・・・一式などと書き、合計金額を書く場合が多いが、一品ごとに品名、数量そして合計を電卓片手だから時間がかかる。

しかもタイ語で書かれた領収書は略字のごとくで読めない(タイ人には問題ない)ものだった。


領収書の別の言い方は ใบเสร็จร้บเงิน  (バイセットゥラップゲーン) 直訳は 「用紙+終了+受け取り+お金」 
となる。領収書が欲しい時には ขอใบเสร็จห้นอยครับ  (コーバイセットゥノーイクラップ)という。「領収書をお願いします」と丁寧な言い方である。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。