タイの風・熱中

とにかくタイの国が好き!体験した、たくさんのカテゴリーで書き続ける。
 
2007/12/28 16:46:28|行事
タイの新年
タイには「新年」 ปีหม่ (ピーマイ)が3つある。

西暦 ค.ศ.  (コーソー)を基本にした1月1日。

中国暦を基本にした旧暦。

そしてタイ人が最も待ち望む仏暦  พ.ศ. (ポーソー)の正月である4月13日の「ソンクラン」 สงกรานต์

日系の企業では年末から1月1日の元日にかけて、邦人の帰国を考えほぼ1週間程度を休み วันหยุต (ワンユットゥ)にする。
日系以外の会社は休日が1月1日だけのところやとっても2~3日の休み。

中国系のタイ人は旧暦の正月にやはり1週間程度の休日。

タイ人の正月ソンクランは季節が夏に入った事を喜びとしたものであって、水掛祭りと言われお互い水を掛け合い特にチェンマイは有名である。10日程度の休日を故郷に帰り過ごすのである。

バンコックの中のソンクランは後日。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。