タイの風・熱中

とにかくタイの国が好き!体験した、たくさんのカテゴリーで書き続ける。
 
2013/06/12 10:42:01|タイ料理
タイのもち米を炊く
タイのもち米はタイ東北部の主食である
サラダのソムタムと このもち米は欠かせない

指で まるめてソムタムのたれをつけて食べるのはやめられない

もち米は
 ข้าวเหนียว (カオニィヤオ)という 「粘る米」という意味だ

この米をたくのに写真左の道具をつかう
この道具はหม้อ-นึ่งข้าวเหนียว (ムーヌンカオニィヤオ)という
「もち米用のなべ」
 の意味である

アルミのなべには水を入れ湯を沸かす そして竹で編まれたかごには 4〜5時間水に浸したもち米を入れる(蒸し器の要領で)
その後ふたをして約20〜30分蒸して出来上がり

手には付かないさらりとしたもち米が出来上がり

右はタイのもち米の例である

炊飯器でも炊けるようであるが 水の量を加減する必要があるので この器具を
使う方がいいと思う

 







2013/05/17 15:41:49|タイ料理
タイ料理レシピそしてビデオ

インターネットサーフィンをしていると とても素晴らしい発見がある

 ここ も その一つ

レシピはもちろん ( Thai cooking Videos ) が付いていることだ

見てそしてタイ料理がつくれる

食材の具体的な説明と共に写真つきだ







2013/01/25 14:26:47|バンコック内
「世界ふれあい街歩き」でバンコク編
つい二日前ほどNHK BSで 「世界ふれあい街歩き」でバンコク編を放送した

前回はラムパンだったが あの喧騒の都内を街歩きするのはどんなものだろうか と思っていたが いがいや以外 村井秀清による主題曲に乗ってまとまってみられた

都内を走るスカイトレイン
運河をつっぱしる通勤船
エラワンの神様と呼ばれる 神様の祠
宝くじ売り場街道
場末のムエタイジム(特にかわいい子供の訓練状況)
などなど

次の放送に期待する
(再放送はBSプレミアムで1月29日午前8時から9時)









2013/01/05 15:04:41|タイ料理
今年 新年のタイ料理は?

恒例のタイ料理は写真の3種類と タイもち米のカオニヤオ

左から
 1. トムヤムクン ต้มยำกุ้ง
  
   2. ソムソムオウのサラダ  ยำส้มโอ  (ヤムソムオウ)

   3. レモングラスとターメリック味のヤキトリ

              ไก่ย่ำงตะไดรขมิ้นガイヤーンタクライカミン

特徴は
 1. スープにはトムヤムキューブに乾燥カーとレモングラス
    をいれ牛乳を少し加えまろやかさを出した

 2. サラダにタイではソムオウの果肉を使うが  ザボンの
    果肉をつかい 豚肉をしゃぶしゃぶ し トッピング

 3. 鶏肉のつけ汁にはターメリック  レモングラスのとき
    汁 砂糖を加え2時間ほどつけたあと焼いた

カオニアオはもち米を一晩水に浸し 約40分蒸し器にかけた

いづれも うまく出来 好評だった


これからH26年のメニュー作りに試行錯誤を重ねるたのしみ
がある









2012/12/20 9:56:59|タイ料理
食材を乾燥して

タイ料理に良く使われるハーブ系野菜?のいくつかに写真の3種類がある

左の写真 左上から「カー」 ข่ำ カー
右に「バイマックルート」 ใบมะกรูด バイマックルート
そして写真下の「レモングラス」 ตะไคร้ (タクライである

これらの食材をいつもスーパーでそろえるわけにいかず タイ食材店まででかけて手に入れる
したがって すぐ使わない分について保存をする

「カー」と「レモングラス」は右の写真のようにスライスして 乾燥し常温保管で半年はOK
スライスをする作業中 部屋にこれらの香りがただよいエスニック気分を味わえるのもうれしい

そして「バイマックルート」はそのまま冷凍保管する

これらの食材がどんなものに使われるかは沢山のレシピを参考に探すのもたのしみだ